fc2ブログ
■[大抵]漫画[少年エース]

■少年エース6月号

就活も終わったので、久々に今月号のエースの紹介です。
6月号

少年エース 6月号


特報記事「喰霊 アニメ化決定」
アニメ化


アリア20
アテナ「いやー、喰霊がアニメ化とは・・・人気あるんですねぇ・・・」

社長「うーん、最初の方はそこそこ面白かったんだが、途中から一気にだれたからなぁ・・・
   特にここ最近は話に付いていけない・・・」


適当に漫画紹介(管理人お気に入りの3作品)

デッドマン・ワンダーランド
デッドマン

アリア55
アテナ「自分の中で今最も勢いのある作品。
    画力もあって、ストーリーも良し。良いオリジナルが増えるとテンションが上がるわね」

アリス「メディアミックスでエースを読み始めた人が購読者になるかどうかは、
    オリジナル作品にでっかいかかってますからね」


RATMAN
RATMAN

アリア08
灯里「いやー、相変わらずミレアは可愛いですねぇ」

社長「うむ。ラットマンは個人的に"デッドマン","未来日記"と共にオリジナル三本柱の一つなので、
   頑張ってもらいたい。」


未来日記
7th01

7th02

アリア49
灯里「さて、最後に未来日記ですが。7th登場です、しかも二人組み。」

主人公?

アリア40
灯里「もう完全に主人公とヒロインの立場が逆転してますね・・・由乃が凛々し過ぎる!」

社長「うむ。主人公がヘタレとかではなく、由乃がカッコイイだけなのさ」


アリア60
藍華「喰霊がアニメ化・・・未来日記もいずれは同じ道を進むと予想。
   さらにはデッドマン&ラットマンのストーリー系オリジナル作品も好調・・・
   来てるわ・・・かつての黄金期とまではいかなくとも、エースが来てる!!」

アリス「エデンズ ボゥイがアニメ化されてた頃が思い出されますね・・・」


 
・・・ガイバーは一体何時まで続くんだ・・・?
スポンサーサイト



■タカさんが僕らに伝えたかった事

アリア21
アテナ「今ジャンプで最も勢いのある漫画、テニスの王子様・・・
    今週号でタカさは僕らに男の何たるかを、まさに命を削って教えて下さいました・・・」





燃えて
波動球じゃない



アリア20
アテナ「この時点でボールがエクスプロージョンしてますね。
    最後の波動球・・・いわゆるマダンテ的な波動球ってことですかね?」


社長「・・・いや、多分三拾~四拾式波動球くらいじゃない?
   まぁ、結局タカさのこの球は波動球じゃなかったんだけどね」




フレーム
フレームで!


タカさんが教えてくれた事・・・何点差をつけられようとも、骨を砕けば勝てる・・・・。



アリア40
灯里「今回遂にテニスで死人が出のかと、ハラハラしながら待ってたんですけどね・・・」


社長「・・・もし・・・タカさんに再び試合を行なうチャンスが巡ってきたとしたら・・・
   間違いなく息絶える・・・シングルスならほぼ間違いなく逝ってしまわれる・・・」



アリア37
灯里「ドラクエⅤは結婚シーンまで進んだよぉぉぉおお」


藍華「ビアンカを選ぶとは・・・・珍しく管理人は空気を読んだらしい・・・」



 
神羅万象第二章第4弾購入開始!


■ 月刊少年エース 12月号 概要

アリア33
晃「急に明日バイトが入っちまってね~・・・」


アテナ「・・・それは何~?地獄少女レビューをサボるかもしれないという暗示~?」



・・・えー、いつものようにエース12月号の概要をどうぞ・・・





表紙
12月号

創刊12周年ということでいつもより心持画像も大きめです。
表紙Fate巻等カラー未来日記巻中カラー喰霊・・・。



さて、11月号概要レビューでも書いたとおり、今月から12周年記念企画がスタートしました。

3号連続企画第一弾である12月号には付録としてエヴァのストラップが付属。


こんな感じ
付録

中身は・・・・・・・・・・自分で買って見れ。


さらに図書カード(Fate, 未来日記)を応募者全員サービス!
・・・と11月号には書いてあったんですが・・・それだけに留まらず、



時計が当たる!
時計
※クリックで拡大



・・・・・エヴァが三つもあるよ・・・。



さらにさらに綾波レイの携帯画面のぞき見防止シールまで付いてました。
その画像を取り込もうとしたその時・・・その隣のページに思わず目が・・・



まさに探偵
名探偵

・・・・・・・コメントなし。



漫画レビューに関しは、いつも通り"未来日記"をレビューする予定です。
・・・なるべく早い内に。
今月は第一ページ目からぶっ飛んでます。



・・・我妻由乃、主人公宅へ不法侵入
未来日記は今やエースのエースです

さすが由乃!おれたちに出来ない事を平然とやってのけるッ!
そこにシビれる!あこがれるゥ!



・・・異常、12月号概要でした。




オマケ・今日の神羅万象
本日の3枚

トマックンはこれで3枚目・・・ブァ!ブァッバ!



 
歯が痛い


■月刊少年エース 11月号 概要

シン&アス01
シン「えー、今回は本日発売した少年エースA11月号の概要をくぁsでfgrthy!!」


アスラン「おい!ARIA最終回のレビューはどうした!?」


シン「・・・すいません、見逃してしまいました・・・内容は単行本6巻の話らしいので、
   ぜひ買って読んでもらえればと・・・」





月刊少年エース11月号 概要



表紙
11月号 表紙

巻頭カラーハルヒです。衰えない人気・・・売れる単行本・・・流石です。


エヴァの新劇場版に関しては・・・ここでは触れません。



表紙にも書いてある通り、今月号の付録は・・・ハルヒタオルです。



涼宮ハルヒ スポーツタオル
エース11月号 付録



広げてみたりする
涼宮ハルヒ スポーツタオル


大きさは60cm×17cm スポーツタオルとしてはまぁまぁな大きさかと。
ただ少々薄いです・・・が、本誌の値段からすると対コストパフォーマンスはかなり良いかと。



さて、来月号をもって少年エースAは創刊12周年を迎えます。
それに伴いモバイルキャンペーンなるものが来月号から3号にわたって続くそうです。



創刊12周年 モバイルキャンペーン
キャンペーン


具体的な内容
EVAはもういいかな・・・

12月号 綾波レイ ストラップ 図書カード応募者全員サービス(Fate 未来日記)


1月号  惣流・アスカ・ラングレー ストラップ 図書カード・・・以下同文(NHK 喰霊)


2月号  涼宮ハルヒ ストラップ 図書カード・・・以下同文(ハルヒ)


ん~・・・エヴァはもういいかな、個人的に。
というよりエヴァはエース本誌とほぼ同じ時を歩んでますね・・・今月は休載ですが。


ちなみに3月号にはFateのフィギュアが付くらしいです・・・。



とりあえず未来日記は気合を入れてレビューしようかと・・・
EDENは先週よりさらにレビューしにくい内容になっていますが、何とかやってみます。


他はネタが無い時に軽く触れる程度で・・・管理人の気力次第ですが。



 
↑やる気の源、押して下さればこれ幸い


■月刊少年エースA 10月号 概要

漫画のレビューは後で行なうとして・・・今回は10月号の概要を少々。


少年エース 10月号

表紙は杉崎ゆきるの新連載「EDEN
・・・エースではかつてブレンパワードを連載してたことがあったような・・・随分昔のことですが。

何はともあれ有名作家が来てくれたのはうれしい限りです。

続きを読む >>

■マンガナツ?

アリア11
愛華「ネタがない~→適当にネットを巡るという2プロセスを忠実に実行した管理人です。
    すると今回は割りスムーズに気になる記事を発見できました」


マンガナツ100


アリア10
灯華「新潮文庫100の漫画板ですね・・・」

愛華「・・・・・・・・・・灯里、画像とセリフがイマイチ合ってないわよ」


アリア25
アテナ「100位から20位までそうそうたるタイトルがならんでますね。」

社長「懐かしい・・・ただ如何せん同率順位が多すぎるな・・・ゴルフのようだ」


アリア26
晃「武装錬金の評価が高いな・・ロトの紋章・・・懐かしいねぇ。」

アテナ「北斗の拳はもっと上でもいい気がしますね・・・」


20位から1位


アリア21
アテナ「幽☆遊☆白書よりもレベルE・・・何故に?
     ダイの大冒険もここまで人気があったとは・・・あずまんがが出てくるあたり、
     ネットアンケートっぽさが出てますね」


アリア23
アリス「一位がスラムダンク・・・何だかなぁ・・・そうか、左手は添えるだけなのか・・・」


明日はエースの発売日・・・未来日記は後でレビューするとして・・・
エース本誌自身をレビューしてみようかな。


 
メ・ラ・ゾ・オ・マ

Profile

type8

管理人:type8
-新社会人-
-とりあえず研究者(開発者)-
-化学から金属学へ転身-
-SFマガジン購読者-
-一応巨人ファン-
-ゲーム好き(最近はAC4)-
-東方好き(特に妖々夢)-

-最近はカメラにご執心-
-愛機はペンタックスK-7-

管理人が読んでいる漫画


東方三月精 2

[東方版ARIAです]



孤独のグルメ新装版

[ソースの味=男の子]



数学ガール 上巻

[ミルカさんに萌えよう]


未来日記(1)
未来日記 (1)

[愛と狂気の殺人ゲーム]


Aria(1)
Aria(1)

[原作も読もう!]



よつばと!(7)

[説明不要、最新刊です]



さよなら絶望先生 15

[DVD付きはさすがに・・・]


蟲師(1)
蟲師 (1)

[哀しいながらも暖かい雰囲気]


Calendar



08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ検索

ブロとも申請フォーム

撮った写真

GANREFのページです。


過度な期待は禁物です

最近読んだ小説


七瀬ふたたび

[この作品で筒井世界へ]



狂骨の夢

[榎さん良いキャラ]



まどろみ消去

[心の法則にゾクゾク]



魍魎の匣

[羨ましくなつてしまった]



たそがれに還る

[光瀬龍の東洋的無常観]



人類は衰退しました 4

[相変わらず良い出来]



グラン・ヴァカンス
廃園の天使1

[本当に綺麗な文章です]



未来いそっぷ

[ただただ面白い]



ラギッド・ガール

[グラン・ヴァカンスの続編!]



嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん(7)

[最新刊です]

管理人推奨DVD


蟲師 其ノ壱

[原作が好きなら買うべし]



電脳コイル 第1巻

[おそらく2007年最高のアニメ]



ARIA The NATURAL Navigation.1

[太陽と風と海・・・癒されてください・・・]


涼宮ハルヒの憂鬱 1
涼宮ハルヒの憂鬱 1

[観ておいて損はない・・・と思ふ]


機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 I・IIセット
機動戦士ガンダム0080
ポケットの中の戦争 I・IIセット

[毎年クリスマスになったら、観て下さい]


ファンタジックチルドレン 1
ファンタジックチルドレン 1

[ストーリーが神、特に24話!!]


【新品】DVDアニメ ノワール VOL.11
ノワール

[霧香で始まり霧香に終わる暗殺劇]


地獄少女 第一巻
地獄少女 第一巻

[二籠をみるなら第一期も]

魔窟のBBS

Counter