■就職活動
■対就職活動最終防衛線
アテナ「・・・いきなりこんな画像を出されても・・・。
でもまぁ10月からはぼちぼちエントリーが始まる時期ですよね・・・準備は万端ですか?」
社長「うむ。これといって何も・・・・とりあえず管理人の現在状況を確認してみよう。」
①身だしなみ
ムスカ「ああそうだ、スーツは二着用意している・・・何、カバンと革靴はどうしたって?
カバンはこれで十分だろう・・・革靴なんかいらん、黒のレザースニーカーで十分だ!」
シータ「レザースニーカーなんて・・・この軟弱者!それでも男ですか!?」
ムスカ「管理人は外見とは裏腹に、中身は結構変人なのだよ・・・ってセ、セー○さんッ!!」
社長「管理人はあまり革靴が好きではないのだよ・・・。
大抵の場所なら革靴っぽい靴でどうとでもなるような気がするし・・・」
その②SPI2対策
アスラン「シン!SPI2とは何ぞや!?SPI1はどうした!?
あんな小ざかしいテスト、理系の就職で本当に役立つんだろうなぁあ!?」
シン「企業の半分はSPI2とは異なるオリジナル問題を出題するようですが・・・。
ただSPI2対策はしておいて損はない、むしろやれ!!」
アスラン「おう!とりあえずマイナビのweb模試を受けてみるぜ!」
アスラン受験中
アスラン「えーと、A君が右端ではなくて、E君はB君の隣で・・・。
川の流れの速さと船の速さを足して・・・あれ、そんな答え選択肢にないぞ・・・!
あー・・・あ、時間切れだ・・・・」
アスラン「研究室に入ってからというもの、俺の数学能力は地に落ちたようだ・・・。
というより元来俺は細かい計算は苦手だったりする・・・電卓使用不可なんて・・・
時代錯誤もはなはだしぜ・・・とりあえず俺は逃亡する、明日へ向かってな!」
藍華「模試を受けた意味はあったじゃないか。結果が出るのは明日だが、非言語分野を
集中的に鍛えればよい、がんばるがよい、氏ぬがよい」
灯里「はひ、研究を犠牲にしつつ頑張ります!」
藍華「・・・それはやめたまえ」
その③志望業界
シン「漠然と化学系企業しか見えていなかったが・・・色々見て見ると、
中々おもしろそうな業種もあるもんだ・・・ただ福利厚生は妥協せず、
給料よりも働きやすさ重視で行くべきか・・・入って3年でやめるようじゃ話にならんからな」
藍華「・・・交通費がどれくらいかかるのか・・・今から想像するだけでも恐ろしや」