fc2ブログ

■[えすのサカエ] 未来日記 Diary 8 : 視覚 VS 聴覚

アリア28
アテナ「月刊少年エースAで連載中の本作・・・単行本発売以降
     かなり人気が出てきたらしく、来月は巻頭カラーです・・・」




検索でも"未来日記"で来てくれている人が多いので、とりあえず今月号のレビューをば。



12thの仕組んだ罠を見破った由乃
雪輝に対し彼女は言う、「私を選んで"生き延びる"か、それとも6th選んで"死ぬ"か」・・・と



由乃様は今日も由乃様です
あぁ由乃様!
我妻由乃・・・・・・・・装備魔神の斧


先週登場した未来日記所有者、12th
全盲である彼が持つ日記とは・・・・



ボイレコーダーはオリンパス
ボイスレコーダーはオリンパス!
ボイスレコーダー・・・超聴覚を持つ彼ならではの日記ですね。



雪輝を巡り火花を散らす6th由乃・・・



由乃 VS 6th
由乃様 vs. 6th
怖い・・・ちなみに由乃は本気で6thを殺そうとします・・・。



ゴゴゴゴ~とした雰囲気の中・・・突然ろくでもない奴が現れた!!




原作、石ノ森章太郎
グリーンがいて、ブルーがいないなんて!!
カーレンジャーが最もおちゃらけてたなぁ・・・・。



ここで突然個人的かつ独断的な戦隊戦士色別性格診断


レッド・・・・・・・リーダーであり主人公、熱血漢多し。


ブルー・・・・・・クールでスマートなナイスガイ、冷淡に見えるが根は良い。


ピンク・・・・・・・紅一点、性格は普通に良い。時たまレッドと恋に落ちる。


イエロー・・・・・個性的かつ楽天的、つまりムードメイカー。


ブラック・・・・・・時にその実力はレッドを上回る、状況しだいでは敵になったりもする。


グリーン・・・・・イエローにもなりきれず、実力も平凡・・・セリフも少ない不遇の人。



・・・・決してグリーンをバカにしているわけではありませんよ。




ゴレンジャイ!
右端で起爆スイッチを押しているのがグリーン・・・のはず。


5人中4人は、12thが催眠術で信者達を操ったいわば偽者。



主人公・精一杯の反応
中々使えそうなセリフですね
使用頻度の高そうなセリフです・・・つまり平凡。




このあと12th6thを道連れにしょうと突貫しますが、
雪輝にも危害が及ぶことを恐れた由乃12thに立ち向かいます。


12thの持つ全盲であるが故の超聴覚を巧みに利用した由乃の戦略の前に・・・



狂気?・・・・・いえ、彼女は正気です。
狂気?・・・いえ、正気です
「ハンマーーーー!コネクトーーーーーーーー!!!」



由乃様にためらい無し!
ギガスラッシュ!
12thよ!光になれえええぇぇぇぇぇーーーーー!!」



由乃の活躍で12thを撃退した雪輝達一向だったが、
熱で体力を奪われた由乃がダウン・・・そして・・・



やっぱり黒幕だった6th
やっぱり黒幕でした
由乃の感は正しかった・・・異質な者は互いに感じあえるのか・・・




由乃を挑発する6th
6thの死がどうしようもなく決定的になった瞬間
この瞬間・・・・彼女の死の運命は確定したのかも知れません。



当然これを見せられた由乃は・・・



由乃様ジェノサイドモード
由乃様ジェノサイドモード
・・・・・殺る気だ・・・・間違いなく次号で6thは殺される!!!



 
・・・・・・漫画レビューは疲れるなぁ・・・


■コメント

■今日は大丈夫だな、そして・・・ [普通の人]

1get
( ´ー`)フゥー今日は間違ってない
ちょっとほっとしている普通の人です。

んでもって2日?
連続して1get・・・

あかん!あかんで~その先聞いたら~
これも大人のルールって奴です、はい。

月に一度の未来日記レビュー
未来日記、だんだん神格化しつつありますね(´ヘ`;)

わたしゃ戦隊ものはブラックのポジションが好きですよ~

ところでゴルディオンハンマーはo(・_・= ・_・)oマダ?


■グリーンは・・・ [ナルトまきまき]

グリーンの長所を敢えてあげるとすれば「優しい」事くらいか・・・小動物とか飼ってそうなイメージ

カーレンジャーは面白かった。そのせいで続くメガレンジャーがとても真面目すぎてつまらなく感じた。

未来日記は面白そうですね。

■木久蔵&自動車工場職員 [Mr. N]

和菓子屋さんの芋ようかんで巨大化ですよ。
コンビニで売っている添加物入りのものだと小さくなるし。
ラスボスは賞味期限切れの食べてやられるし。
設定が最高ですな。

昔の黄色は太ってましたなぁ。
今の黄色はバカ・・・は別番組ですな。

■あっ!未来日記のレビュー見て思い出したんだが・・・ [普通の人]

こんばんは、暇さえあれば
自分のブログとここのブログと
後は・・・(゚ー゚*)コノサキハイエナイ普通の人です。

そういえば以前に「これからはヤンデレの時代ですか
ね?」

と言っていて、ヤンデレの説明してなかった事を
未来日記のレビュー見ていて思い出したので
(あれからどれぐらい経った事か・・・(´ヘ`;)

説明をばしにきました(;・∀・)

とりあえずはてなで見つかったので
その説明をば貼り付けときます。

コピペ&ベーストは僕にとっては大事なスキル~♪っと

普段は優等生的なキャラクターに見えるが、主人公に惚れ
ており(デレ)、ストーリーの進行に従って明らかになる何ら
かの事情により、精神的に病ん(ヤン)でしまう女性、もしく
はその状態を指す。具体的には、主人公や対抗するヒロイ
ンに対して物理的行動を起こすなどが挙げられる。キャラク
ターの持つ背景設定が感情的な行動として強く表現され、
そこが魅力となる。 (はてな引用)

( ´ー`)フゥー...なんか長文になったような希ガス・・・
魔窟の方にすればよかったかなOTZ

■Re:今日は大丈夫だな、そして・・・ [type8]

1getオメ~♪

そもそもコメントが付くこと自体奇跡のようなブログですけど・・・。

>月に一度の未来日記レビュー
>未来日記、だんだん神格化しつつありますね(´ヘ`;)

より具体的に言うと、ヒロインが神の領域に近づいていると・・・まぁそんな感じです。

>わたしゃ戦隊ものはブラックのポジションが好きですよ~

お!珍しいですね(多分)。
でもブラックで戦隊ものによっては出演しないことが多々ありますね。

>ところでゴルディオンハンマーはo(・_・= ・_・)oマダ?

ゴルディオンハンマーーー!!!
発動、承認!!!!!

■Re:グリーンは・・・ [type8]

>グリーンの長所を敢えてあげるとすれば「優しい」事くらいか・・・
>小動物とか飼ってそうなイメージ

確かに・・・"小"って所がそれっぽいですね。

>カーレンジャーは面白かった。
>そのせいで続くメガレンジャーがとても真面目すぎてつまらなく感じた。

メガレンジャーも災難でしたね・・・
そういえば数年前カーレンジャーと別な戦隊がタッグを組んで、戦う話が放送されていましたが・・・
そこでもカーレンジャーが浮きまくってました。

>未来日記は面白そうですね。

エースA期待の星です、荒削りな部分もありますが話は良い感じです。

■Re:木久蔵&自動車工場職員 [type8]

>和菓子屋さんの芋ようかんで巨大化ですよ。
>コンビニで売っている添加物入りのものだと小さくなるし。
>ラスボスは賞味期限切れの食べてやられるし。
>設定が最高ですな。

カーレンジャーだけでなく敵も同じようなノリでしたからね、
余計に話が軽くなってしまった・・・だがそれが良い。

>昔の黄色は太ってましたなぁ。
>今の黄色はバカ・・・は別番組ですな。

でも・・・偉いいですよね、黄色いバカ。

■Re:あっ!未来日記のレビュー見て思い出したんだが・・・ [type8]

>こんばんは、暇さえあれば
>自分のブログとここのブログと
>後は・・・(゚ー゚*)コノサキハイエナイ普通の人です。

何度もお越しいただいてありがたや~。

・・・なるほどそういうのが病ンデレなのですね。
ただ由乃の場合元々そういう気質が・・・
彼女の過去がまだ明らかになっていない以上何ともいえませんが。
■コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 

Profile

type8

管理人:type8
-新社会人-
-とりあえず研究者(開発者)-
-化学から金属学へ転身-
-SFマガジン購読者-
-一応巨人ファン-
-ゲーム好き(最近はAC4)-
-東方好き(特に妖々夢)-

-最近はカメラにご執心-
-愛機はペンタックスK-7-

管理人が読んでいる漫画


東方三月精 2

[東方版ARIAです]



孤独のグルメ新装版

[ソースの味=男の子]



数学ガール 上巻

[ミルカさんに萌えよう]


未来日記(1)
未来日記 (1)

[愛と狂気の殺人ゲーム]


Aria(1)
Aria(1)

[原作も読もう!]



よつばと!(7)

[説明不要、最新刊です]



さよなら絶望先生 15

[DVD付きはさすがに・・・]


蟲師(1)
蟲師 (1)

[哀しいながらも暖かい雰囲気]


Calendar



11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ検索

ブロとも申請フォーム

撮った写真

GANREFのページです。


過度な期待は禁物です

最近読んだ小説


七瀬ふたたび

[この作品で筒井世界へ]



狂骨の夢

[榎さん良いキャラ]



まどろみ消去

[心の法則にゾクゾク]



魍魎の匣

[羨ましくなつてしまった]



たそがれに還る

[光瀬龍の東洋的無常観]



人類は衰退しました 4

[相変わらず良い出来]



グラン・ヴァカンス
廃園の天使1

[本当に綺麗な文章です]



未来いそっぷ

[ただただ面白い]



ラギッド・ガール

[グラン・ヴァカンスの続編!]



嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん(7)

[最新刊です]

管理人推奨DVD


蟲師 其ノ壱

[原作が好きなら買うべし]



電脳コイル 第1巻

[おそらく2007年最高のアニメ]



ARIA The NATURAL Navigation.1

[太陽と風と海・・・癒されてください・・・]


涼宮ハルヒの憂鬱 1
涼宮ハルヒの憂鬱 1

[観ておいて損はない・・・と思ふ]


機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 I・IIセット
機動戦士ガンダム0080
ポケットの中の戦争 I・IIセット

[毎年クリスマスになったら、観て下さい]


ファンタジックチルドレン 1
ファンタジックチルドレン 1

[ストーリーが神、特に24話!!]


【新品】DVDアニメ ノワール VOL.11
ノワール

[霧香で始まり霧香に終わる暗殺劇]


地獄少女 第一巻
地獄少女 第一巻

[二籠をみるなら第一期も]

魔窟のBBS

Counter