■秋田県に行ってきた? ~大潟村へ行こう~
えなRyy「えなりです。今回秋田に来た目的は弟の荷物卸。
弟が住む事になる大学寮へと向かいます」
寮は大学から何故か車で30分以上も離れた場所にある、何とも寮の意味がない寮なのですが。
場所はここの地図の左上にある何やら堀に囲まれた土地がそうです、通称"大潟村"
生ナマハゲ
秋田駅でなまはげに遭遇。季節的にどうかなぁと思いましたが、
春のなまはげも何だか可愛らしいですね。
ローカル線の鏡
男鹿と書いて"おが"と読む。男鹿線にのり大潟村を目指します。
自分を見失う
あぁ何故自分はこんな所で電車に乗っているのだろう・・・
大潟村はわが故郷になりえるのだろうか・・・猪苗代を思い出す。
灯里「で、とりあえず大潟村に到着したのですが・・・全く持って何もアリマセンねぇ」
社長「人も居ない・・・とりあえず役場を探さねば・・・」
灯里「歩けど歩けど、写真のような風景が続くばかり・・・店一つ見つからない。
ここは本当に大潟村なのか?そんな疑いすら持ち始めた管理人の前についに!!」
初A-COOP
社長「アテナくん、A-COOPとは一体なんだろうか?
普通のスーパーとは雰囲気が微妙に異なる気がするのだが・・・」
アテナ「A-COOPは確か農協が運営するスーパーだった気がします・・・」
藍華「そんなことより!!ここ大潟村で雑貨を売っている店はA-COOPのみ!
しかも農協と役場、さらには銀行が一つの場所に収まっているのよ!!」
灯里「さすがは秋田・・・大潟村・・・」
アリス「でっかいびっくりたまげたです」
ムスカ「断言してもいい。大潟村の農協内の自販機を写真に収めた世界で始めての男は
管理人その人であると!!管理人はここのサイトのファンでもあるのだ!」
A-COOP内の一枚
買おうと思いましたが、第4弾がありませんでした
■コメント
■ [天壌の蒼響]
農協が近くにアルです
■豪石! [Mr. N]
我輩と一緒に行きませう!
ネイガーに合いに!
■あひゃ [S]
■ [はるや]
最近いろいろあってなかなかコメントできなくてスイマセン(´・ω・`)
僕のブログも更新再会するんでよろしくお願いしますヾ(´∀`*)
■>天壌の蒼響さん [type8]
結構メジャーなのかな・・・
■Re:豪石! [type8]
秋田は遠すぎるぜよ!
ネイガーは見たいけど。
■Re:あひゃ [type8]
■>はるやさん [type8]
凄い・・・英語ワールドに飛び込むなんて・・・
英語アレルギーの自分からすれば、地雷原をさ迷うが如くです。
がんばって・・・とは言わず、楽しむくらいの気構えでいってらっしゃいな!