■自作PC ~そして伝説へ~

灯里「社長、どうやら管理人の新PCが完成した模様です」
社長「ふむ。ではまず軽く完成までの経過を追ってみるとしようか」
1. パーツ達の夜明け


藍華「最強MicroATXボードに、E8400、8600GT、DDR2-800 1GHz×2・・・
そしてOSはXP、何という普通過ぎる組み合わせ・・・」
2. コンパクトなケース様


アリス「あれ・・・AntecのNSK3480ですか?微妙に高いものをチョイスしましたね」
藍華「ミニタワーケースって、ちょうどいいミドル層がないのよ・・・。
それにケースは使い回しが出来るし、静音性があり、高品質電源搭載のこれに決めたわけ。
奥行きも短くて中々いい買い物をしたわ」
3. 最も緊張した場面

ピンを傷つけないように慎重かつ大胆に攻める
4. 一息つく

ここから先はサクサク進む・・・
5. はずだったのですが・・・


なのは様「・・・管理人の腹より黒い配線ね・・・もう少し何とかしたらどうなの?」
このケース、実は初心者泣かせの構造をしているのです・・・
6. でもまぁ特にトラブルもなく完成


藍華「本来は土曜日に完成していたのだけれど、HDのフォーマットに予想以上の時間がかかり、
且つ今日は朝からバイトだった為ようやく今になってこうして記事を書けるまでになったと・・・」

アテナ「しかしさすがは45nmプロセスのCore2Duo、そして1プラッタ320GBの計640GBディスク・・・
サクサク動きすぎて中々慣れません・・・」
社長「うむ。まさに突然変異だな・・・その代償に金は消えたが」


怖いくらいに軽い・・・いや、今までが重すぎただけか・・・
■コメント
■ヤンデレは怖いねぇ [Mr. N]
何万円で完成させたのでせうか?
・・・とても気になるのです。
■Re:ヤンデレは怖いねぇ [type8]
>何万円で完成させたのでせうか?
OS含めて9万弱です。
CPUだけ良いものをチョイスしてもあまり意味がないので、
ドライブやらHDDやら良いものを見繕ったからなぁ・・・。